Googleフォトで相手と共有した写真は消えても残る?バックアップと削除について

写真、ビデオ

Googleフォトで他のユーザーと写真や動画を共有している場合、共有された写真が他のデバイスにどのように影響するか気になる方へ向けて、この記事では、写真を自分のスマホで消した場合、相手のGoogleフォトにどう影響するのか、また相手の過去の写真に関する情報を解説します。

Googleフォトで写真を消しても相手には残るのか?

Googleフォトで、あなたが自分のスマホから写真や動画を削除した場合、その写真が相手のGoogleフォトにどう影響するかについてですが、基本的に、あなたが削除した写真は相手のGoogleフォトには影響しません。なぜなら、Googleフォトでは「共有アルバム」や「バックアップ」での保存が個別に行われるため、削除した端末からそのデータが消えても、相手がバックアップしているデータは残り続けるからです。

したがって、あなたが自分の端末から写真を削除しても、相手が過去に保存した写真や動画は、相手のGoogleフォトに引き続き残ります。

過去に撮った写真が相手のGoogleフォトで見れる理由

相手のGoogleフォトから過去の写真やあなたが撮影した写真を見れる理由は、Googleフォトが写真や動画を「クラウドベース」でバックアップし、それを共有しているからです。もしあなたが相手のGoogleフォトを共有している場合、その写真は相手のGoogleフォトライブラリに残り続け、あなたのスマホから削除しても相手には影響がありません。

共有した写真が相手のフォトライブラリに表示されるのは、あなたが「共有アルバム」を使ってその写真を相手と共有したからです。共有アルバムに追加された写真は、他のユーザーにも保存され、相手側でその写真を管理できます。

自分のスマホで削除した場合、相手に通知されるか?

自分のスマホから写真を削除しても、相手にはその情報は通知されません。Googleフォトのシステムでは、削除が相手のアルバムに反映されない限り、相手側に通知は送られないため、あなたの削除行為は相手に影響を与えません。

ただし、もしあなたが相手に「削除」する権限を与えている場合や、「共同編集」をしている場合、その場合は相手が削除した場合に変更が反映されます。しかし、単に「共有」しているだけであれば、相手には通知されず、影響はありません。

まとめ:Googleフォトで削除した写真は相手に残る

Googleフォトであなたがスマホから削除した写真や動画は、相手のGoogleフォトには影響しません。相手が保存した写真は、その後も相手のフォトライブラリに残ります。ただし、共有アルバムに関しては相手側での管理が行われ、相手に通知されることなく写真は保持されます。削除する際は、相手のGoogleフォトへの影響がないことを理解した上で行いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました