Googleフォトに写真や動画をバックアップしている場合、自分のスマホから削除しても相手側には残るのか、という疑問について解説します。この記事では、Googleフォトの同期とバックアップについて詳しく説明します。
Googleフォトで写真をバックアップする仕組み
Googleフォトは、写真や動画をクラウドにバックアップするサービスで、スマホに保存したメディアファイルを他のデバイスからもアクセスできるようにします。自分のスマホから写真を削除しても、Googleフォトにバックアップされていれば、クラウド上に残ります。
そのため、相手のメールアドレスを登録して相手のGoogleフォトにバックアップを取っている場合、自分のスマホで削除した写真や動画は相手側には影響しません。相手側には引き続き保存されていることになります。
「フォトライブラリ」や「アルバム」の共有について
もし、相手のGoogleフォトに自分の写真や動画が保存されている状態で、その後自分のスマホから削除した場合、相手のGoogleフォトに保存されたコンテンツは消えません。Googleフォトの「共有アルバム」機能を使って共有した場合、共有された側でコンテンツを確認することができます。
一方で、あなたが削除したコンテンツを相手が見られる場合、あくまで相手のGoogleフォトライブラリ内に保存されたコンテンツを参照していることになります。
相手のGoogleフォトで見れる写真や動画
質問者が言及しているように、「相手のGoogleフォトから、相手が過去に撮った写真とともに自分の過去の写真も含めて見れる」という状態は、相手があなたの写真や動画を見ている場合に該当します。これは、Googleフォトでの写真や動画がクラウド上にバックアップされ、共有されているためです。
そのため、あなたが自分のスマホから削除しても、相手がそのバックアップを削除しない限り、相手側のGoogleフォトからは引き続きその写真や動画を確認できます。
まとめ
自分のスマホから写真や動画を削除した場合でも、Googleフォトにバックアップが取られていれば、相手側のGoogleフォトには影響がありません。相手がその写真を見れる状態は変わりませんが、あなたのスマホから削除された写真が、相手のGoogleフォトに残り続けることになります。重要なのは、バックアップされたファイルがクラウドに保存されている点です。
コメント