Facebookで自店舗のカスタムスポット(カスタムビジネススポット)を登録することで、ビジネスの所在地を地図上に表示させることができます。ここでは、追加料金なしでFacebookにカスタムスポットを登録する方法を解説します。
1. Facebookページを作成する
まず最初に、Facebookページが必要です。もしまだ作成していない場合は、以下の手順でページを作成しましょう。
1. Facebookにログインし、右上の「メニュー」から「ページ」を選択します。
2. 「ページを作成」をクリックし、ビジネス名やカテゴリを入力します。
3. 必要な情報を入力して、ページを公開します。
2. カスタムスポットの設定方法
カスタムスポットを登録するためには、Facebookページを管理者として設定しておく必要があります。その後、次の手順でカスタムスポットを追加します。
1. Facebookページにアクセスし、「設定」メニューを選択します。
2. 「ページ情報」をクリックし、住所や位置情報を入力します。
3. 住所を入力する際、地図上で正しい位置が選ばれるように、正確な住所情報を入力しましょう。
3. スポットの種類を選択する
カスタムスポットの登録時、スポットの種類を選ぶ必要があります。例えば、「レストラン」「カフェ」「ショップ」など、ビジネスの業種に合ったカテゴリを選択します。
この設定によって、Facebookが自動的にビジネスの情報を関連するユーザーに表示します。カテゴリ選択は慎重に行いましょう。
4. 位置情報と地図の確認
カスタムスポットの最も重要な部分は、地図上の正確な位置です。地図上でビジネスの位置が正しく表示されているか確認しましょう。
1. 住所を入力した後、Facebookが自動的に位置情報を地図にマッピングします。
2. 必要に応じて地図上のピンをドラッグして、正しい場所を指定してください。
5. 登録後の確認と公開
カスタムスポットを登録した後は、ページのプレビューで地図が正しく表示されているかを確認しましょう。問題がなければ、ページを公開して、ビジネス情報がFacebook上で利用できるようになります。
また、Facebookページに訪問したユーザーが、ビジネスの場所を簡単に確認できるようになります。
まとめ
Facebookで自店舗のカスタムスポットを登録する手順は、住所を入力し、地図上で位置を確認するだけで簡単に行えます。無料で設定できるため、ビジネスをオンライン上で目立たせるためにぜひ活用しましょう。
コメント