NECパソコンに付属するウイルスバスターのアンインストール方法と製品版のインストールについて

ウイルス対策、セキュリティ対策

新しく購入したNECのパソコンに付属しているウイルスバスターをアンインストールしたい、または別のウイルスバスターの製品版をインストールしたいという方のために、アンインストール方法と製品版インストール時の注意点を解説します。

1. NECパソコンに付属しているウイルスバスターのアンインストールは可能か?

はい、ウイルスバスターをアンインストールすることは可能です。多くの場合、付属ソフトウェアをアンインストールするためのツールが標準で用意されています。ウイルスバスターの場合、まず「コントロールパネル」から「プログラムのアンインストール」を選択し、ウイルスバスターを選んで「アンインストール」をクリックします。

ただし、アンインストール前に別のウイルス対策ソフトがインストールされていないことを確認してください。ウイルス対策ソフトが複数動作すると、パソコンのパフォーマンスが低下したり、競合が発生することがあります。

2. 製品版ウイルスバスターをインストールする方法

すでに所有しているウイルスバスターの製品版をインストールするためには、ウイルスバスタークラウドのダウンロードリンクを受信し、インストール手順を進めるだけです。あなたの場合、すでにダウンロードリンクを受け取っているので、後は「保護を開始」をクリックするだけです。

インストール後、製品版のウイルスバスターが有効になり、3台までのデバイスで保護が開始されます。この方法で新しいパソコンにも製品版ウイルスバスターを利用できます。

3. 付属のウイルスバスターと製品版を同時に使用する方法

通常、付属のウイルスバスターと製品版のウイルスバスターを同時に使う必要はありません。製品版がインストールされれば、それが自動的にパソコンを保護します。付属版はアンインストールしてから製品版を使用することをおすすめします。

ただし、もし付属版を残しておきたい場合は、両方が同時に動作しないように設定を確認する必要があります。特に、両方のウイルスバスターが競合しないように設定しておくことが重要です。

4. まとめ

新しいNECパソコンに付属しているウイルスバスターはアンインストール可能で、製品版ウイルスバスターをインストールすることで、複数台のデバイスを保護できます。インストール方法は簡単で、メールで受け取ったダウンロードリンクから「保護を開始」をクリックするだけです。付属版と製品版を重複して使わないように、必要に応じてアンインストールを行いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました