Twitter APIのアカデミック版申請方法と手順

X(旧Twitter)

大学のゼミでTwitterのAPIを使用してツイートを取得する際、有料APIにアップグレードしたものの、アカデミック版への申請が必要となることがあります。この記事では、アカデミック版Twitter APIの申請方法や手順、申請フォームの場所、申請から承認までの期間について詳しく解説します。

Twitter APIアカデミック版の申請方法

Twitter APIのアカデミック版を申請するには、まずTwitter Developerのサイトにアクセスして、アカウントを作成し、必要な情報を入力する必要があります。次に、アカデミック版に関する条件を満たすかどうかを確認するための申請フォームにアクセスします。

申請フォームは、Twitter Developerサイト内の「Academic Research API」セクションからアクセスできます。フォームには、大学や研究機関の情報、研究の目的、利用するデータなどを記入します。また、申請理由に関しても詳細に記入する必要があります。

申請フォームの探し方

Twitter APIのアカデミック版の申請フォームは、Twitter Developerサイトの以下の場所にあります。

  • Twitter Developerサイトにログイン後、「Projects & Apps」セクションに進みます。
  • 次に、「Academic Research」タブを選択し、申請フォームを見つけることができます。
  • アカデミック版の利用を希望する場合は、このフォームを使用して申請を行います。

申請から承認までの期間

申請から承認までの期間は、通常1週間から2週間程度です。しかし、審査が混雑している場合や申請内容に不備がある場合、さらに時間がかかることがあります。申請後は、Twitter Developerからの承認通知を待ちましょう。

承認が下りると、アカデミック版のAPIキーとアクセストークンが提供され、それを使ってデータの取得が可能になります。

まとめ

Twitterのアカデミック版APIを使用するには、申請フォームに必要な情報を正確に記入し、承認を待つ必要があります。申請はTwitter Developerサイトの「Academic Research」セクションから行え、通常1〜2週間で承認が下りることが多いです。手続きが完了すれば、研究用に必要なツイートデータを取得することができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました