ノートンセキュリティを使用している際に、インターネット接続を許可するかどうか尋ねられるポップアップが頻繁に表示され、これを停止したい方へ、簡単に設定を変更してポップアップをなくす方法をご紹介します。
ポップアップ表示を停止する方法
「インターネット接続を許可しますか?」というポップアップが表示される原因は、ノートンセキュリティの「インターネット接続許可の設定」に関連しています。これを変更することで、頻繁に表示されるポップアップを解消することができます。
- ステップ1: ノートンセキュリティを開きます。
- ステップ2: メイン画面から「設定」を選択します。
- ステップ3: 「ファイアウォール」設定に移動します。
- ステップ4: 「プログラム規則」をクリックし、表示されるリストから問題のあるプログラムを選択します。
- ステップ5: そのプログラムの設定を「常に許可」に変更します。
- ステップ6: 設定を保存して、ノートンセキュリティを再起動します。
「その都度選択する」設定を元に戻す方法
「その都度選択する」という設定を元に戻すことで、今後はポップアップが表示されなくなります。以下の手順で設定を変更しましょう。
- ステップ1: ノートンセキュリティの「設定」を開きます。
- ステップ2: 「ファイアウォール」設定に移動し、「プログラム規則」を選択します。
- ステップ3: 設定が「その都度選択する」になっているプログラムを見つけ、「常に許可」に変更します。
- ステップ4: 設定を保存し、再起動します。
解決できない場合の対策
上記の手順で解決しない場合、以下の方法を試してみましょう。
- ネットワーク接続の確認: PCのインターネット接続設定が正常かどうか確認してください。接続に問題がある場合、ノートンが正しく動作しないことがあります。
- ノートンの再インストール: ノートンセキュリティのインストールに不具合が生じている場合、再インストールが効果的です。
- ノートンサポートに連絡: それでも解決しない場合は、ノートンのサポートに相談しましょう。
まとめ
ノートンセキュリティの「インターネット接続を許可しますか?」のポップアップを停止するためには、設定で「プログラム規則」を変更するだけで解決できる場合が多いです。これらの手順を試して、快適なPCライフを送りましょう。


コメント