ぷららメールをWindows Live Mailで利用している際に発生するエラー「0x800c013e」は、設定ミスや認証情報の不一致が原因であることが多いです。この記事では、このエラーを解消し、ぷららメールの送受信を再度正常に行うための手順を、わかりやすく解説します。
エラー「0x800c013e」の原因とは?
エラーコード「0x800c013e」は、Windows Live Mailがぷららメールのサーバーと正しく接続できない場合に発生します。このエラーの主な原因としては、以下の点が挙げられます。
-
メールアカウントの設定ミス
-
不正なパスワードまたは認証情報
-
メールサーバーとの接続設定の不一致
これらの問題を解決するためには、メールアカウントの設定を再確認する必要があります。
Windows Live Mailの設定変更方法
ぷららメールをWindows Live Mailに設定する際に必要な手順を説明します。
-
まず、Windows Live Mailを開き、「アカウント」メニューを選択します。
-
「メールアカウントの追加」をクリックし、「電子メールアカウント」を選びます。
-
必要な情報(メールアドレス、パスワード、表示名)を入力します。ぷららメールのサーバー設定を確認し、以下のように設定します。
-
受信メールサーバー(POP3): pop.plala.or.jp
-
送信メールサーバー(SMTP): smtp.plala.or.jp
-
POP3ポート: 995、SMTPポート: 587
-
SSL接続を使用する
-
-
入力が完了したら「完了」をクリックし、設定を保存します。
パスワードの再設定方法
パスワードを忘れてしまった場合、ぷららメールのパスワードをリセットする必要があります。
1. ぷららの公式サイトにログインし、「アカウント設定」から「パスワードの変更」を選びます。
2. 新しいパスワードを設定し、設定完了後、Windows Live Mailで新しいパスワードを入力してください。
ぷららメールのサーバー設定確認方法
ぷららメールのサーバー設定が正しいかどうかを確認するために、以下の設定を再確認してください。
-
受信サーバー(POP3): pop.plala.or.jp、ポート番号: 995、SSL/TLSを使用する
-
送信サーバー(SMTP): smtp.plala.or.jp、ポート番号: 587、STARTTLSを使用する
これらの設定が正しいかどうかを確認し、必要に応じて再設定を行いましょう。
まとめ
「0x800c013e」のエラーが発生した場合、まずはWindows Live Mailの設定やぷららメールのアカウント情報が正しいかを確認することが大切です。パスワードを忘れた場合は、ぷららの公式サイトでパスワードをリセットし、設定を再確認しましょう。これらの手順で、ぷららメールの送受信が正常に行えるようになります。
コメント