にじさんじ掲示板で「VPN and Proxies are not allowed on this board」エラーが出る原因と対処法

インターネットサービス

にじさんじなかよし掲示板(https://bbs.jpnkn.com/nijifunbbs/)で「Post Error {“message”:”VPN and Proxies are not allowed on this board.”}」というエラーが表示され、書き込みができない場合の原因と対処法について解説します。

MyBBフォーラムでのVPN・プロキシ検出の仕組み

このエラーは、MyBBという掲示板ソフトウェアに組み込まれたVPNやプロキシの検出機能によって発生します。MyBBでは、chkProxyプラグインなどを使用して、登録時のIPアドレスが既知のVPNやプロキシのリストと照合され、検出された場合には登録がブロックされる仕組みがあります。

エラーが発生する主な原因

  • IPアドレスの共有: 同じインターネット接続を複数のユーザーが共有している場合、掲示板側で同一のIPアドレスからのアクセスが複数回検出され、VPNやプロキシの使用と誤認されることがあります。
  • ISPによるIPアドレスの割り当て: 一部のインターネットサービスプロバイダ(ISP)では、ユーザーに動的にIPアドレスを割り当てる際に、VPNやプロキシを経由しているように見える場合があります。
  • ブラウザの設定: 一部のブラウザや拡張機能が、ユーザーのIPアドレスを隠すためにVPNやプロキシを使用している場合、掲示板側でVPNやプロキシの使用と誤認されることがあります。

対処法

  1. インターネット接続の確認: 自宅のWi-Fiやモバイルデータ通信など、異なるインターネット接続を使用して掲示板にアクセスしてみてください。これにより、特定のIPアドレスが原因であるかどうかを確認できます。
  2. ブラウザの設定の確認: 使用しているブラウザの設定や拡張機能を確認し、VPNやプロキシを使用していないかを確認してください。特に、プライバシー保護のための拡張機能が影響している場合があります。
  3. 掲示板管理者への連絡: 上記の対処法を試しても解決しない場合、掲示板の管理者に連絡し、自分のIPアドレスが誤ってVPNやプロキシのリストに登録されていないかを確認してもらうことを検討してください。

まとめ

「VPN and Proxies are not allowed on this board」というエラーは、MyBBのVPN・プロキシ検出機能によって発生することがあります。原因としては、IPアドレスの共有やISPによるIPアドレスの割り当て、ブラウザの設定などが考えられます。これらの対処法を試すことで、問題が解決する可能性があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました