「前にpixivで読んだのに見つからない…」という時は、タグの揺れ・具体的なシーン・作者動線・外部検索を順に当てはめると高確率で特定できます。この記事では『兄弟が箱に入る場面』のような特徴的シーンを鍵に、鬼滅の刃(例:継国兄弟・BL)での実践的な探し方を網羅します。
まずは全体像:探し当てるまでのロードマップ
STEP1:pixiv内検索をタグ中心に深掘り(表記揺れ・R指定・腐向けの有無を切替)。
STEP2:Google等でsite検索+期間指定+ワードの言い換え。
STEP3:作者の別名義・SNS・ブクマ/フォロー欄から逆引き。
STEP4:削除/非公開時の痕跡(アーカイブ)確認。
迷ったら「タグ→外部→作者動線→アーカイブ」の順番で回すと効率的です。作業は15〜30分の短いサイクルで切り替え、ヒットしない条件は即メモして次へ進みます。
pixiv内での探し方:タグ・表記揺れ・検索演算
鬼滅は固有名の漢字が難しく、縁壱/縁一・巌勝/岩勝・黒死牟/黒死牟(兄)などの揺れで取りこぼしが起きがちです。タグ・本文・キャプションの両面で拾うため、キーワードを段階的に展開します。
推奨クエリ(順に試す):継国縁壱 巌勝
/縁壱 巌勝 BL
/継国兄弟 BL 箱
/岩勝
(誤字救済)/黒死牟 縁壱 箱
/兄弟 箱 鬼滅
。
R指定を跨ぐ場合は「R-18
」「腐向け
」の有無を切り替え、並び順を『新しい順/人気順』で往復すると抜け漏れが減ります。
タグ例(表記揺れ含む):#継国縁壱/#縁一/#巌勝/#岩勝/#黒死牟/#縁壱受け/#黒死牟×縁壱/#鬼滅BL/#兄弟/#箱(作品説明内ワード)。
[参照] pixivトップ / [参照] pixivヘルプ
目的 | 操作 | ポイント |
---|---|---|
表記揺れ吸収 | 検索をひらがな/カタカナ/漢字で交互に | 例:えんいち /みちかつ /こくしぼう |
本文ヒット狙い | 「詳細検索」でキャプションも対象に | タグ化されていない語(例:箱)が拾える |
R境界確認 | セーフサーチとR-18の切替 | 全年齢とR-18の両方で検索 |
外部検索で一気に絞る:site検索・期間・ワード言い換え
pixivの内部検索で出ない場合、Googleのsite演算子が有効です。
例:site:pixiv.net 継国縁壱 巌勝 箱
/site:pixiv.net 黒死牟 縁壱 兄弟 箱
。期間指定を「1年前まで」などへ絞ると、当時の告知や支部リンクが露出します。
さらに、言い換え(箱→木箱
・日中移動
/兄弟→兄上
)や英数表記(Michikatsu
, Yoriichi
)も試します。画像検索でそれらしいサムネを見つけたら、類似画像検索で同作者の他投稿へ辿れます。
[参照] Google高度な検索
記憶の断片から逆引き:シーン・セリフ・小物で特定
「巌勝が禰豆子のように箱に入る」のような一点強いモチーフは特定力が高い手掛かりです。以下をメモしてキーワード化しましょう:小道具(箱/日輪刀/耳飾り)/舞台(夜明け前/山道)/口調(兄上/縁壱)/感情(和解/罪悪感)。
具体例の組み立て:継国兄弟 箱 入る 夜明け前
/兄上 箱に入る 縁壱 連れ歩く
/縁壱 箱 運ぶ 比喩
。セリフ断片(例:「夜は箱に」など)をダブルクオートで完全一致検索すると、ツイート・告知・支部説明文が浮上します。
作者に辿る:別名義・SNS・ブクマ痕跡
pixivで近い作風の作者を見つけたら、ブックマーク/フォロー/参加企画から後追い検索。作者は別名義(R有無・企画用)を使い分けることがあり、固定ツイ・プロフ・Skeb/BOOTH経由で該当作へのリンクが残っている場合があります。
チェック先:[参照] X(旧Twitter)高度な検索 / [参照] BOOTH / [参照] Skeb。作者名+支部
/告知
/ログ
でヒットを探します。
削除・非公開時の痕跡確認:アーカイブと告知ログ
作品が削除/非公開でも、作品ページURL・作者ID・作品タイトル風ワードがネットに残っていることがあります。[参照] Wayback Machineにpixivの作品URLや作者ページを投げ、スナップショットを確認しましょう。
また、頒布・再掲の告知はXやBoothに残りやすいです。検索例:(縁壱 OR 縁一) (巌勝 OR 岩勝) 箱 支部
/黒死牟×縁壱 箱 通知
。関連用語の英訳・略称(Yoriichi
, Michikatsu
, KKK
など)も試します。
似た設定を手掛かりに広げる:関連タグカタログ
「箱」モチーフの代替タグ・語彙:#日中移動/#木箱/#収納/#匿う/#保護。
兄弟関係の揺れ:#兄上/#弟/#確執/#和解。
カップリング表記:#黒死牟×縁壱/#縁壱受け/#縁壱総受け(必要に応じてR設定調整)。
派生シチュ例:
・「縁壱が箱を背負って移動」→縁壱 背負う 箱 夜
・「巌勝が箱から出て会話」→兄上 箱から出る 会話
・「縁壱が巌勝を守るニュアンス」→保護 兄弟 和解
検索効率を最大化する小ワザ
ブックマークの逆引き:自分の過去いいね/ブクマから「類似作」→作者→リスト…と辿る。pixivの関連作表示はクラスタが効きやすく、似たシーンの作品が集まりやすいです。
保存メモ:ヒットしたキーワード・作者名・URL断片(artworks/12345678
など)をテキストで残すと、次回の再検索が秒で完了します。
注意点:著作権・二次創作マナー
二次創作は各プラットフォームの規約・作者ポリシーに従いましょう。非公開・削除の作品URLや画像を第三者へ無断共有するのは避け、引用は最小限・リンク優先を徹底。再掲載可否は必ず作者の告知に従ってください。
[参照] pixivガイドライン
まとめ:鍵は「揺れ」「シーン」「動線」
見失った作品は、表記揺れを吸収するタグ運用、特徴的シーンの語彙化、作者・告知からの逆引きで高確率に再発見できます。特に本記事のクエリ例(継国兄弟 箱
/黒死牟 縁壱 箱
等)とsite検索を組み合わせれば、該当作または極めて近い候補に到達できるはずです。ヒット後はブクマとURL断片のメモを忘れずに。
コメント