Instagramのストーリーは、親しい友達を選択して投稿することができますが、その後に公開設定を変更したい場合はどうすれば良いのでしょうか?この質問にお答えします。
1. Instagramのストーリーの親しい友達機能とは?
Instagramでは、ストーリーを「親しい友達」リストに限定して投稿することができます。この機能を使用すると、選んだ特定の人たちにだけストーリーを見せることができ、他のフォロワーには表示されません。
この設定は便利ですが、ストーリーを後から全てのフォロワーに公開したい場合、設定を変更する方法が気になるところです。
2. 親しい友達用ストーリーを公開に変更する方法
残念ながら、Instagramではストーリーを投稿した後に「親しい友達」用に設定したものを、他の全員に公開する設定に変更することはできません。つまり、一度「親しい友達」に限定したストーリーは、その後に公開範囲を変更することができません。
ただし、投稿を新たに公開する形で再度ストーリーをシェアすることは可能です。例えば、親しい友達用に投稿したストーリーを再度一般公開するためには、再度ストーリーを作成し、フォロワー全体に向けて投稿する必要があります。
3. ストーリーを「親しい友達」ではなく、全員に公開する方法
ストーリーを全員に公開する方法は非常にシンプルです。ストーリーを作成する際に、公開範囲を「親しい友達」ではなく「全てのフォロワー」に設定すれば、誰でもそのストーリーを見ることができます。
この方法であれば、公開範囲を一度設定した後に変更する手間を省けます。ストーリーを公開する際にその範囲を意識することが重要です。
4. まとめ
Instagramのストーリーでは、投稿後に「親しい友達」から他のフォロワーに公開設定を変更することはできません。しかし、新しいストーリーを投稿して公開することは可能です。次回からストーリーを投稿する際には、公開範囲をあらかじめ設定しておくことをおすすめします。
コメント