pixiv Web版とアプリ版の同期について:アプリを削除してもWeb版は消えないか

画像、写真共有

pixivをWeb版で使用しているユーザーの中には、アプリ版はあまり利用していないため削除したいという方もいるでしょう。しかし、アプリ版を削除してもWeb版の利用に影響はないのか、その点について解説します。

pixivアプリを削除してもWeb版には影響なし

pixivのアプリを削除しても、Web版のpixivには何の影響もありません。アプリとWeb版はそれぞれ独立しており、アプリのインストールや削除がWeb版のアカウントやデータに影響を与えることはありません。

つまり、アプリを削除しても、Web版のpixivを引き続き使用することができます。アプリ版のpixivは主にスマートフォンやタブレットで使用されるため、デバイスに合わせた便利な機能が提供されていますが、Web版でも同じアカウントでログインし、全ての機能を利用することが可能です。

アプリ版とWeb版のデータは同期されている

アプリ版とWeb版は同じpixivアカウントに紐づいており、データ(例えばイラストや小説、フォローしているユーザーなど)は同期されています。そのため、どちらのデバイスからアクセスしても、同じアカウントであれば同じデータを見ることができます。

アプリ版で閲覧した作品や投稿した作品も、Web版にアクセスすれば同じように見ることができ、逆もまた同様です。アプリを削除した場合でも、この同期には影響がないため、Web版を使い続けることができます。

アプリを削除する方法とその影響

アプリを削除する方法は、iOSの場合はホーム画面からアプリのアイコンを長押し、表示される「削除」オプションを選択することで簡単に行えます。Androidの場合も、アプリ一覧から該当するアプリを選び、削除を選択するだけです。

アプリを削除した場合、そのアプリ内でのみ利用できた機能(例えば、オフライン閲覧機能や通知機能など)は利用できなくなりますが、Web版ではそのまま全ての機能を使うことができます。

まとめ

pixivのアプリを削除しても、Web版には何の影響もなく、引き続き同じアカウントで使用することができます。アプリを削除することによって、Web版の利用に支障が出ることはありませんので、アプリ版を不要であれば安心して削除できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました