PR-400NEとAterm WX5400T6の二重ルーター問題と解決方法

インターネット接続

PR-400NEとAterm WX5400T6を接続している際に、動画アプリが繋がらない、ブラウザで特定のサイトが表示されないといった問題に直面している場合、二重ルーターが原因となっていることがあります。この記事では、二重ルーターによる接続問題の原因と、Aterm WX5400T6をブリッジモードに設定して問題を解決する方法について解説します。

二重ルーターが原因となる問題

PR-400NEとAterm WX5400T6の両方がルーターモードで動作している場合、同じネットワーク内で二重ルーターが発生します。この状態では、IPアドレスの競合やNAT(ネットワークアドレス変換)の不整合が起こり、インターネット接続が不安定になったり、一部のサービスが正常に動作しないことがあります。

特に、Wi-Fi接続で問題が発生しやすく、動画のストリーミングやWebサイトの読み込みが遅くなることがあります。また、複数のデバイスが接続されると、通信が遅くなる原因にもなります。

Aterm WX5400T6をブリッジモードに設定する方法

二重ルーターの問題を解決するためには、Aterm WX5400T6を「ブリッジモード」に設定するのが最も効果的です。ブリッジモードに設定すると、Atermがルーター機能を無効にし、単なるWi-Fiアクセスポイントとして動作します。

以下の手順でAterm WX5400T6をブリッジモードに設定できます。

  • 1. Atermの管理画面にログイン:ブラウザを開き、AtermのIPアドレス(通常は192.168.0.1)にアクセスします。ログインするためのユーザー名とパスワードを入力します。
  • 2. 設定メニューにアクセス:「LAN設定」または「ネットワーク設定」に進みます。
  • 3. ブリッジモードに切り替える:「ルーターモード」から「ブリッジモード」に変更します。
  • 4. 保存して再起動:設定を保存し、Atermを再起動します。

ブリッジモードに設定後の確認事項

ブリッジモードに設定した後は、PR-400NEがメインのルーターとして機能し、Aterm WX5400T6はWi-Fiアクセスポイントとして使用されます。これにより、二重ルーターによる問題が解消されます。

設定が反映されたかどうかを確認するために、インターネットに再接続し、ブラウザや動画アプリが正常に動作するかテストしてみてください。

まとめ

PR-400NEとAterm WX5400T6を接続している場合、二重ルーターによる接続不具合が原因となっていることがよくあります。この問題を解決するためには、Aterm WX5400T6をブリッジモードに設定することが効果的です。ブリッジモードに設定することで、PR-400NEがメインのルーターとして機能し、インターネット接続が安定し、問題が解消されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました