Googleサイトに埋め込んだスプレッドシートのタブ間リンクの設定方法

ホームページ作成

Googleサイトに埋め込んだスプレッドシートのタブ間リンクを設定する方法について、よくある問題とその解決策を解説します。特に、複数のシートが含まれるスプレッドシートで、AシートからCシートへリンクを飛ばす際に発生する問題を取り上げます。

1. 問題の概要

Googleサイトに埋め込んだスプレッドシートで、タブ間をリンクで移動しようとすると、Aシートに戻ってしまう問題が発生しています。これに対して、スプレッドシート内のタブ間で直接リンクを設定する方法について解説します。

2. Googleサイトのスプレッドシート埋め込み機能

Googleサイトにスプレッドシートを埋め込む際、埋め込む形式は「表示」か「編集」モードです。しかし、表示モードでタブを移動させるリンクを直接設定することはできません。代わりに、特定のシートに飛ぶリンクを設定する方法を試みる必要があります。

3. 問題解決のためのリンク設定方法

タブ間のリンクを正しく設定するには、スプレッドシートのURLにシート名を指定する必要があります。具体的には、スプレッドシートのURLに「#gid=シートID」を追加することで、特定のシートに直接飛ぶことができます。

例えば、AシートからCシートに飛ぶリンクを設定するには、以下のようにリンクを作成します。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/スプレッドシートID/edit#gid=シートCのID

4. 他の解決策と注意点

リンクを設定する際には、シートIDが正確であること、また埋め込むGoogleサイト側でそのシートへのアクセス権限が適切に設定されていることが重要です。設定後、リンクをテストして、期待通りに動作するかを確認しましょう。

もし、問題が解決しない場合は、埋め込み方法や設定を再確認し、場合によってはGoogleサイトの設定自体を見直すことも検討してみてください。

5. まとめ

Googleサイトに埋め込んだスプレッドシートでタブ間のリンクを設定する方法について解説しました。正しいURL形式でシートIDを指定することが解決の鍵となります。問題が解決しない場合、再度設定を見直し、アクセス権限を確認しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました