マッチングアプリ「ペアーズ」で退会した場合、過去にマッチングしてメッセージのやり取りをした相手との情報にどのような影響があるのか、また、退会後に相手からどのように表示されるのかについて解説します。
退会後にメッセージ履歴はどうなるか?
ペアーズを退会すると、基本的には自分のアカウントが削除されるため、相手からはあなたのプロフィールやメッセージが見れなくなります。しかし、退会したことで自分のメッセージ履歴が完全に削除されるわけではありません。相手があなたとやり取りをしていた履歴は残り、相手の端末で見える状態のままです。
要するに、あなたが退会しても相手側ではこれまでのメッセージの履歴は残るため、そのまま過去のやり取りを見ることができます。
退会後、相手からの表示はどうなるのか?
退会後、相手にはあなたのプロフィールが「退会済みのユーザー」として表示されます。この状態では、相手からはあなたにメッセージを送ったり、再度接触することはできません。相手の端末であなたのプロフィールが完全に削除されることはなく、代わりに「退会済み」と表示されるだけです。
退会後の注意点
もし、ペアーズを再度利用したい場合、再登録することはできますが、以前のメッセージ履歴やマッチング情報は引き継がれません。再登録後は新しいアカウントとして利用することになります。
まとめ
ペアーズを退会すると、相手に「退会済み」と表示され、あなたのプロフィールやメッセージのやり取りは閲覧できなくなりますが、相手の端末に残っているメッセージ履歴には影響はありません。再度連絡を取りたい場合は、再登録を行う必要があります。
コメント