Google Chromeを使っていると、パソコンで履歴を確認した際に、スマホのブラウザ履歴が「他のデバイス」のセクションに表示されることがあります。この履歴を削除または表示させないようにする方法が分からず、困っている方も多いです。この記事では、スマホの履歴をPCのGoogle Chromeから削除する方法を解説します。
「他のデバイス」の履歴が表示される理由
Google Chromeは、同じGoogleアカウントでログインしている複数のデバイス間で履歴を同期する機能があります。そのため、スマホで閲覧した履歴がPCのChromeに表示されることがあります。この機能は便利ですが、履歴を他のデバイスから削除したい場合には少し手間がかかります。
スマホで履歴を削除しても、PCのChromeに表示された履歴は完全には削除されないことがあるため、別途対処が必要です。
PCのChromeから「他のデバイス」の履歴を削除する方法
PCのGoogle Chromeからスマホの履歴を削除するための手順は以下の通りです。
- Chromeの設定を開く: まず、PCのGoogle Chromeを開き、右上の3つの点(メニューボタン)をクリックし、「履歴」を選択します。
- 履歴ページにアクセス: 「履歴」ページで、「他のデバイス」のセクションにスマホの履歴が表示されます。
- 履歴の削除: 履歴を削除するには、「履歴を消去」を選択し、スマホの履歴を手動で削除することができます。
これで、PCのGoogle Chromeからスマホの履歴を削除することができます。
履歴同期を停止する方法
もし今後、スマホとPCの履歴が同期されないようにしたい場合、Chromeの設定を変更して履歴同期を停止することができます。以下の手順を試してみましょう。
- Googleアカウントの設定を開く: Chromeの設定メニューに移動し、「Googleサービスと同期」の設定を開きます。
- 履歴の同期を無効化: 「履歴の同期」オプションをオフにすることで、今後はPCとスマホの履歴が別々に管理されるようになります。
この設定を行うことで、PCとスマホのブラウジング履歴を同期させず、各デバイスで独立して履歴を管理することができます。
Googleアカウントから履歴を削除する方法
Googleアカウント全体から履歴を削除したい場合、Googleのウェブアクティビティページから履歴を管理することができます。これにより、Chromeの履歴だけでなく、他のGoogleサービスでの履歴も削除できます。
- ウェブアクティビティページにアクセス: Googleアカウントにログインし、「ウェブとアプリのアクティビティ」を開きます。
- 履歴の削除: ここで、過去のブラウジング履歴や検索履歴を確認し、削除したい履歴を選択して削除します。
これにより、Googleアカウントに紐づいた履歴が完全に削除されます。
まとめ
Google Chromeで「他のデバイス」の履歴を削除するには、Chromeの履歴ページで手動で削除する方法や、履歴同期を停止する設定を行うことが効果的です。また、Googleアカウントのウェブアクティビティページから履歴を削除することで、他のGoogleサービスの履歴も管理することができます。
コメント