pixivでは、アート作品をお気に入りのブックマークに追加して楽しむことができますが、そのブックマークを非公開にしたい場合、どうすればよいのでしょうか?特にスマホアプリ版での設定方法について、ブラウザ版やPC版とは異なる手順が必要です。本記事では、スマホアプリ版でのブックマークの非公開設定方法について解説します。
スマホアプリ版でブックマークを非公開にするための基本設定
まず、pixivのスマホアプリ版を開きます。ログインした後、ブックマークの設定を変更するためには、設定画面にアクセスする必要があります。アプリ版では、設定メニューから直接ブックマークのプライバシー設定にアクセスできます。設定の手順は以下の通りです。
1. 設定メニューにアクセス
アプリのホーム画面から、画面右下の「マイページ」アイコンをタップします。次に、右上のメニューアイコン(三本線)をタップし、「設定」オプションを選択します。
設定画面に移動したら、「プライバシー設定」セクションを探します。ここで、ブックマークのプライバシーを変更することができます。
2. ブックマークの非公開設定を選択
「プライバシー設定」内の「ブックマーク」を選択します。この項目では、他のユーザーからブックマークを非公開にするか公開するかを設定することができます。
「非公開」を選択すると、自分のブックマークは他のユーザーから見えなくなります。これにより、他人があなたのブックマークした作品を見てしまうことがなくなります。
3. 設定を保存する
設定を変更したら、必ず「保存」ボタンをタップして変更を反映させます。これで、スマホアプリ版pixivにおいてブックマークを非公開にする設定が完了します。
ブックマーク非公開の実例
例えば、自分のブックマークしたアート作品が他のユーザーに見られたくない場合、特に非公開設定が役立ちます。これを設定することで、自分だけがアクセスできるお気に入りリストを作成でき、他の人にあなたの好みを知られることがなくなります。
まとめ
pixivのスマホアプリ版でブックマークを非公開にする方法は、設定画面から簡単に変更できます。自分のブックマークを他のユーザーに見られたくない場合には、この設定を活用することが重要です。プライバシーを守るために、ぜひこの設定を試してみてください。
コメント